忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

デッキ構築版ルール(ver.2)

●デッキを構成するときのルール
・枚数は25枚
・キャラクターカードはデッキ内での重複不可
・フィールドカード1デッキにつき4枚まで。同じカードの重複は可能
・アイテムカードは1デッキの枚数制限なし。同じカードの重複は3枚まで
・GUTSは1000
 
●フィールドカード・アイテムカードに関するルール
・フィールドカード
敵味方関係なく効果を与えるカードです。
 出した付きのターンから有効になり、フィールドにある限り効果を与え続けます。
フィールドカードは一度に1枚しか場に出すことができません。別のフィールドカードが出ると、今まであったカードは廃棄となります。
また、同時にフィールドカードを出した場合は双方廃棄となります。

・アイテムカード
 戦闘判定後、廃棄するのではなくアイテムカード置き場にストックします。場に置いた次のターンから、ターン初めに宣言することによってさまざまな特殊効果を発揮します。効果時間、効果範囲に関しては、それぞれのカードの内容に従ってください。特に触れていなければ、効果発動後即廃棄になります。
アイテムカードは最大4枚まで出しておくことが可能です。最大枚数を超える場合は、どれか1枚を廃棄してください。


●ゲームの手順 21ceb792.jpeg


6578c2f9.jpeg








・デッキをよく切り、山を右手側に置きます。

・上から4枚引き、表にして手前に並べます。これが手札となります。

・手札からカードを1枚選んで出し合います。ダメージ計算をしてください。計算ルールはスタンダード版に準じます。必ずカードを出してください。パスはできません。



尚、アイテムカードやフィールドカードがある場合は、
アイテム→フィールド→キャラクターの順に判定を行ってください。


・出したカードがフィールドカードの場合は自分と相手との中心に、アイテムカードの場合は手札の上に、キャラクターカードや廃棄カードは左手側に移動させます。

・山から1枚カードを引き、手札に加えてください。
 
・これらを繰り返し、どちらかがGUTS以上のダメージになるか、カードが無くなった時点で終了です。
ダメージを削り切った方、または終了時点で総ダメージが少ない方が勝利となります。
PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

カレンダー

04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

バーコード

ブログ内検索